ライスペーパーお好み焼き
					SNSには揚げたり、焼いたり、ライスペーパーを使ったさまざまなアイデア料理がいっぱい。料理のプロおすすめのライスペーパーお好み焼きをご紹介します!
									材料 (1人分)
- ライスペーパー 1枚
 - たまご 1個
 - きゃべつ(細切り) 1枚
 - 豚小間肉 50g
 - 塩・こしょう
 - 炒め油
 - お好み焼きソース
 - マヨネーズ
 - 青のり
 - 紅しょうが(刻む) 各適量
 
作り方
- 
									1
									フライパンに炒め油を中火に熱し豚小間肉を炒めます。豚肉に火が通ったら、きゃべつを加えてさっと炒め、塩・こしょうで味を調えてバットに取り出します。
																			
												 - 2 フライパンをキッチンペーパーでさっと拭き、ライスペーパーをのせます。
 - 
									3
									ライスペーパーの上にたまごを割り入れ、溶きほぐしながらライスペーパーと同じくらいにのばし、火が通ったら①を戻し入れます。
																			
												 - 
									4
									③を半分に折りたたんだら器に取り出し、ソース、マヨネーズをかけ、青のりを振って紅しょうがを添えます。
																			
												 
Point
								
									ライスペーパーを焼くときは、焼き油などをひく必要はありません。伸ばした卵の上に具材をのせ、半分に折れば完成!冷蔵庫に残った野菜など、具材はなんでもOKです。