おでんの炊き込みご飯
					おでんは大きな鍋でたくさん仕込むのがおいしいけれど、つい作りすぎて余らせてしまうことも。おでんならではの出汁の旨みを生かしたスペシャルなリメイクレシピをご紹介します。
									材料 ( 2人分 )
- 米 2合
 - おでんの具 200g
 - おでんの煮汁 360ml
 - めんつゆ(3倍) 大さじ1
 - すりごま
 - 七味 各適量
 
作り方
- 1 米は洗ってザルにあげます。
 - 2 おでんの具を1~1.5cm角に切ります。
 - 3 炊飯器の内釜に米を入れ、その上に具をのせます。そこにおでんの煮汁、めんつゆを入れて普通炊きにします。
 - 4 お好みですりごまと七味を振っていただきます。
 
Point
								
									具は1~1.5cm角ぐらいにカットしましょう。おでんの具材なら何を入れてもOKですが、ゆでたまごは加熱しすぎるとパサつくため、炊き上がった後に入れましょう。