鮭じゃが
					牛肉の代わりに、脂ののった秋鮭を使って肉じゃが風に。ジューシーな鮭とホクホクのじゃがいもの相性抜群、甘辛い味がしっかりとしみてワインはもちろん、ご飯も進む一品です。
									材料 (2〜3人分)
- 鮭 2切れ
 - たまねぎ 1/2個
 - じゃがいも 2個
 - にんじん(もみじ型) 適量
 - しし唐 5~6本
 - サラダ油 小さじ1
 - <A>
 - 水 150ml
 - しょうゆ 大さじ2
 - オイスターソース 大さじ1
 - 酒 大さじ1
 
作り方
- 1 鮭は3等分に切り、塩と酒(分量外/各少々)をなじませます。たまねぎはくし形、じゃがいもは皮をむいて大き目の一口大に切ります。にんじんはモミジ型に抜きます。
 - 2 小さめの少し深いフライパンにサラダ油をひき、鮭を焼きます。両面焼き色がつくくらいに焼いたら取り出します。
 - 3 ②のフライパンにたまねぎ、じゃがいも、にんじんを入れて軽く炒めます。じゃがいもの表面に火が通って色が変わってくるくらいまで炒めましょう。
 - 4 ③に<A>を加えてクッキングペーパーで落し蓋をし、弱中火で10分煮たら、しし唐を加えて5分煮れば完成です。
 
Point
								
									じゃがいもの表面が色づくぐらい、しっかり炒めることがポイントです。炒めることで味がよくしみこみ、煮崩れ防止にもつながります。