皮ごと使って色鮮やかに!なすのコンポートゼリー

とろける食感はまるでフルーツ! 皮ごと使った「なすのコンポートゼリー」のレシピをご紹介します。
調理時間は約20分です。
※冷蔵庫で冷やす時間は除く
調理時間は約20分です。
※冷蔵庫で冷やす時間は除く
材料 4人分
- なす 2本
- 砂糖 20g
- 水 300ml
- レモン汁 大さじ2
- <A>
- 粉ゼラチン 5g
- 水 大さじ2
作り方
-
1
なすの皮をむきます。むいた皮も取っておきます。
-
2
①のなすを1.5cm角にカットします。
- 3 ②を水にさらしてアク抜きをしたら、ザルにあげます。
-
4
鍋に①の皮と③、砂糖、水、レモン汁(大さじ1)を入れ、落としぶたをして中火で15分煮ます。
-
5
④を煮ている間に<A>を合わせ、ゼラチンをふやかしておきます。
-
6
15分後、火を止めたら残りのレモン汁を入れ、皮を取り除きます。
-
7
⑥の鍋に、ふやかしておいたゼラチンを入れ、熱いうちにゼラチンを溶かします。
-
8
⑦を保存容器に入れ、冷蔵庫で5時間を目安に冷やし固めたら完成です。
Point
水にさらしてしっかりアク抜きがコツ!
なすは変色しやすいため、カットしたら水にさらしてアクを抜くのが美しく仕上げるポイント。また皮ごと煮れば、自然な色合いも引き立ちます。
なすは変色しやすいため、カットしたら水にさらしてアクを抜くのが美しく仕上げるポイント。また皮ごと煮れば、自然な色合いも引き立ちます。
