基本のトリセツ 知ってトクする ちくわの豆知識

ちくわ

CONTENTS 意外と知らない!?ちくわトリビア

ちくわは「練りものの原型」とも言われる日本の伝統食ですが、身近な食材だからこそ実は知らないことも多いのではないでしょうか。そこで、まずはちくわの基本知識についてお届け。どんな魚からできているの? ちくわの2つの種類って? 冷凍保存はできる? など、知っているようで知らないちくわの豆知識をご紹介します。

トリビア①知ってナットク!ちくわの履歴書

ちくわ
エソ

ちくわの原料

ちくわの原料は、スケソウダラ、イトヨリダイ、ホッケなど、さまざまな種類の白身魚。なお、魚の種類によって食感や風味が変化するため、メーカーによって使われている原料となる魚が異なることもあるとか。店頭に並ぶいろいろなちくわを食べ比べてみるのもおもしろいかもしれません。

イトヨリダイ

ちくわの種類

ちくわの種類は、「生ちくわ」と「焼きちくわ」の大きく2つに分かれます。それぞれの特徴は次の通りです。

ちくわ

そのまま食べておいしい生ちくわ

生ちくわは、中央部に濃い焼き色がついて端は白い、いわゆる普段から私たちがよく目にするちくわのこと。そのまま食べてもおいしく、主に生食に用いられます。

ちくわ

煮物やおでんにおいしい焼きちくわ

焼ちくわは太くて長めで、「ぼたん模様」と呼ばれる焼き目がついているのが特徴です。生でも食べられますが、肉厚で味しみが良いことから主に煮ものやおでん種として用いられます。

トリビア②残っても安心!冷凍保存方法

ちくわ

意外と調味期限が短いちくわ。一度に使いきれず残った場合は、冷凍保存がおすすめです。方法はとっても簡単! 冷凍したちくわは、2週間ほどで使い切りましょう。

STEP01

乾燥を防ぐため、ラップで1本ずつまたは2〜3本ずつ包みます。


STEP02

保存袋に入れ、空気を抜いて口をしっかり閉じて冷凍庫に入れます。

※一部実施していない店舗、取り扱いのない商品がございます。
※店舗により売価が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※掲載している商品が品切れの際はご容赦ください。
※掲載している商品は、天候などにより入荷しない場合があります。
【お客様お声係】
TEL0120-017-982(フリーダイヤル)
承り: AM9:00~PM5:30 (土曜・日曜および 1/1~1/3は除く)