前日に仕込み、当日カットするだけ!シーフードテリーヌ
					ちょっとしたコツさえ押さえれば、意外と簡単に作れる! 断面の美しさで魅せる本格派オードブル「シーフードテリーヌ」のレシピをご紹介します。
当日の調理時間は約5分です。※[前日仕込み]を除く
									当日の調理時間は約5分です。※[前日仕込み]を除く
材料 (21×8×6cmパウンド型1本分)
- スモークサーモン 1袋(120g)
 - クリームチーズ(ポーション) 2個
 - ヤングコーン(水煮) 1袋(8本)
 - ブロッコリー(冷凍) 100g
 - ミックスビーンズ(水煮) 1袋
 - <A>
 - 粉ゼラチン 20g
 - 水 大さじ4
 - <B>
 - コンソメ(固形) 1個
 - 水 300ml
 - 白ワイン(あれば) 小さじ1
 - 塩 小さじ1/4
 
作り方
- 
									1
									【前日仕込み】
<A>を混ぜ、ふやかしたゼラチンと<B>を小鍋に入れて火にかけます。沸騰したら火からおろして鍋底を氷水にあて、トロッとしてくるまで混ぜながら冷まします。 - 2 クリームチーズは4等分し、スモークサーモンで巻きます。ヤングコーン、ブロッコリー、ミックスビーンズの水気をペーパータオルなどでよくふき取ります。
 - 3 パウンド型を水で濡らし、②の具材をランダムに入れ、①を注ぎます。冷蔵庫に入れて冷やし固めます。
 - 
									4
									【当日仕上げ】
食べやすい大きさに切り分けて、お皿に盛り付けます。 
Point
								
									コンソメジュレは冷やしてから注ぐ
テリーヌは具材の美しい色味が命。鍋にかけたコンソメジュレを熱いまま具材にかけると、半生のスモークサーモンなどの色が変わってしまうため、冷やしてから注ぐのがポイントです。
																	テリーヌは具材の美しい色味が命。鍋にかけたコンソメジュレを熱いまま具材にかけると、半生のスモークサーモンなどの色が変わってしまうため、冷やしてから注ぐのがポイントです。
									Point
								
									具材はランダムに並べる
具材は整然と並べるより、実はランダムに並べた方が◎。それぞれの色がほどよく散らばり、より美しく仕上がります。
																	具材は整然と並べるより、実はランダムに並べた方が◎。それぞれの色がほどよく散らばり、より美しく仕上がります。