ベビーリーフで鮮やか鮭のムニエル

「ベビーリーフで鮮やか鮭のムニエル」のレシピをご紹介します。
調理時間は20分です。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※薬を服用中の方や通院中の方、あるいは栄養指導(食事指導)を受けていらっしゃる方は、医師とご相談ください。
※普段から食塩摂取量に気を付けた食生活をこころがけましょう。
ナトカリバランスとは?
・ナトリウム:651mg
・カリウム:792mg
調理時間は20分です。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※薬を服用中の方や通院中の方、あるいは栄養指導(食事指導)を受けていらっしゃる方は、医師とご相談ください。
※普段から食塩摂取量に気を付けた食生活をこころがけましょう。
ナトカリバランスとは?
・ナトリウム:651mg
・カリウム:792mg
![]() |
![]() |
材料 4人分
- 生鮭 4切れ(400g)
- 塩 小さじ1/2(3g)
- こしょう 少々
- 小麦粉 適量
- オリーブ油 大さじ1
- レモン 1/2個
-
- ■トマトレモンバターソース
- カゴメ基本のトマトソース295g 1缶
- レモン 1/2個
- バター 30g
- 塩 ふたつまみ(0.6g)
-
- カゴメ 高リコピントマト 2個
- 洗わないでそのまま使えるベビーリーフミックス 1袋
作り方
- 1 レモンは1/2に切り、半分はレモン汁に、もう半分は輪切りにする。
- 2 鮭は両面に塩・こしょうをふり、軽く小麦粉をはたきつけ、フライパンにオリーブ油を熱し、両面に焼き色を付け、取り出す。
-
3
そのままのフライパンに基本のトマトソースを入れ、中弱火にかけてソースを温めながら、軽く煮詰める。
※トマトソースのはねにご注意ください。 - 4 ③のソースに、レモン汁(大さじ1)とバターを加えて、混ぜ合わせる。味を見て、塩で調整する。
- 5 皿に魚とソースを盛り、輪切りレモンを添える。くし切りにした高リコピントマトとベビーリーフを添える。
Point
鮭のムニエルもトマトソールの赤で華やかに仕上がります。
トマトソースにレモンとバターのコクが加わり、贅沢な一品に。
トマトソースにレモンとバターのコクが加わり、贅沢な一品に。