トップ > レシピ > ホットケーキミックスで回転焼き

ホットケーキミックスで回転焼き

たこ焼き器を使った、かわいいひとくちサイズの「回転焼き」のレシピをご紹介します♪ 「回転焼き」は小麦粉・たまご・砂糖を水で溶いて作った生地に、小豆の餡などを入れて焼き上げたお菓子です。サクサクもちもちの生地に餡やクリーム、ジャムのやさしい甘みがよくなじみ、やみつきになるおいしさ!
調理時間は約15分です。

材料 (24個分)

  • ホットケーキミックス 200g
  • はちみつ 大さじ2
  • 牛乳 240ml
  • たまご 1個
  • 焼き油 適量
  • <あん>
  • 粒あん
  • クリームチーズ
  • いちごジャム
  • 板チョコ 各適量

作り方

  1. 1 ボウルにホットケーキミックス、はちみつ、牛乳、たまごを入れ、泡立て器でよく混ぜます。
  2. 2 たこ焼き器を160℃ほどに温め、穴に薄く焼き油を塗ります。①の生地を穴8分目まで入れ、お好みの具材をのせて焼きます。
  3. 3 気泡がプツプツ出るくらいに火が入ったら生地同士を合わせ、転がしながら丸く焼き上げます。生地が固くなったら完成です。
Point
粒あん+クリームチーズなどお好みの具材を楽しんで
具入りの生地2つを1セットにして焼き上げて作ります。表面にプツプツと気泡が出てきたら生地同士をくっつけて生地が固まる前に重ね合わせるのがポイント。同じ具材を1つにまとめてもよし、違う具材との組み合わせを楽しむのもおすすめです。

いなげやホームページに掲載された内容の無断転載を禁止します。