おせちと言えば見事に盛り付けられた三段重などが思い浮かびますが、完璧に仕上げるのはなかなか難しいもの。そこでおすすめなのが、最近人気のおしゃれなお皿やお盆に盛り付ける“ワンプレートおせち”。手軽におせちを華やかに見せるコツをご紹介します♪
特別なものを用意しなくても、日常使いのしょうゆ皿やおちょこ、果実の器などを使えばOK! 小さめの器や豆皿におせちを盛り付け、大きなお皿やプレートに並べると、それだけでおしゃれな一品に。また、お重の中にガラスの器を入れても素敵に仕上がります。
料理の見栄えをランクアップしてくれる「飾り切り」。最近では型抜きの種類も豊富で、飾り切りも簡単にできるようになりました。検索すればいろいろな切り方が紹介されているので、ぜひ挑戦してみてはいかが?
おもてなしやおせち料理に欠かせない、はらん・小笹・南天などの「葉もの」などは、彩りを添え、美しく魅せるだけでなく、色や味が移るのを防ぎ、防腐効果もある優れもの。ハレの日を彩り豊かに演出します。
お重につめるのは大変だけど、お正月気分を味わいたい方におすすめ!
ちょっとしたコツでおしゃれに見える「ワンプレートおせち」をご紹介します。
詳しくは動画をご覧ください。
材料(4人分)
ラディッシュ 2個
酢飯 400g
黄身 適量
作り方
ラディッシュを薄切りにします。
氷水にさらします。
ラップの上に薄切りしたラディッシュを少しずつずらして置き、その上に酢飯をのせます。
中心に黄身を少量のせます。
材料(4人分)
にんじん 適量
作り方
にんじんを桂むきにします。
繊維から斜め方向に細切りにします。
はしに巻き付け形を整えます(10秒ほど)。
氷水に放ちます。
材料(4人分)
きゅうり 1本
作り方
きゅうりを5cm長さに切ります。
中心部分の5mmほどをかごの持ち手になるよう厚み半分のところに切り込みを入れます。
両端から切り込みを入れたところまで切り取ります。
きゅうりの芯の部分をこそげとって籠状にします。
材料(4人分)
柚子 4個
いくら 大さじ2
大根おろし 大さじ6
作り方
柚子は上から1/4を切り落とし、 中身を取り除いて入れ物を作ります。
いくらと大根おろしを和えます。
①の柚子釜に入れます。
材料(4人分)
ローストビーフ(薄切り) 16枚
作り方
ローストビーフを横半分に折ります(徐々に幅を変えて折ります)。
折ったローストビーフを少しずつ重ねて縦に並べます。
端から巻いて立てたら、少しずつ花びらが開くように外側に開きます。
材料(4人分)
紅白かまぼこ 各1/2本
作り方
かまぼこを1cm厚さにカットします。
切ったかまぼこを、さらに縦半分にカットします。
紅白が重ならないよう、 市松模様に並べかえます。
できあがった品を、奥から手前に彩りよく並べたら完成です。
できあがった品を、奥から手前に彩りよく並べたら完成です。
※一部実施していない店舗、取り扱いのない商品がございます。
※店舗により売価が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※掲載している商品が品切れの際はご容赦ください。
※掲載している商品は、天候などにより入荷しない場合があります。
【お客様お声係】
TEL0120-017-982(フリーダイヤル)
承り: AM9:00~PM5:30 (土曜・日曜および 1/1~1/3は除く)