台湾のもちもち朝食の定番 大根もち
大根のやさしい甘みにごま油の風味が相性抜群! 「大根もち」のレシピをご紹介します。
調理時間は約15分です。※冷やす時間を除く
調理時間は約15分です。※冷やす時間を除く
材料 4~5人分
- 大根 300g
- 水 200~300ml
- 干しエビ 15g
- ソーセージ 1本
- 炒め油 大さじ2
- <A>
- 米粉 75g
- 片栗粉 40g
- 塩 小さじ1
- 上白糖 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- こしょう 少々
- <B>
- 豆板醤 小さじ2
- 上白糖
- 濃口しょうゆ
- 米酢 各大さじ1
- にんにく(チューブ) 少々
- ごま油 大さじ1/2
作り方
- 1 大根は、スライサーで千切りにします。
- 2 ボウルに<A>を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせておきます。
- 3 フライパンに炒め油を熱し、干しエビとみじん切りにしたソーセージを炒めます。香りが立ってきたら、①を入れてサッと炒めます。水を加えて沸騰するまで煮たら、②のボウルに入れてゴムベラでよく混ぜます。
- 4 ラップを敷いた容器に③を入れ、ふんわりとラップをかけたら電子レンジで10分加熱します。粗熱を取ってから冷蔵庫で完全に冷まします。
- 5 食べやすい大きさに切り分け、ごま油(分量外・適量)で両面を焼き、<B>のたれをつけていただきます。
Point
スライサーを使うと時短に!
スライサーを使った方が、包丁で切るよりも断面が粗くなるため、焼いたときに火が入りやすく、より手早く作ることができます。
冷蔵庫で冷やし固める
大根もちのタネができたら、冷蔵庫で完全に冷やし固めるのがポイント。やわらかい状態だときれいな四角い形に切り分けることができないので注意しましょう。
スライサーを使った方が、包丁で切るよりも断面が粗くなるため、焼いたときに火が入りやすく、より手早く作ることができます。
冷蔵庫で冷やし固める
大根もちのタネができたら、冷蔵庫で完全に冷やし固めるのがポイント。やわらかい状態だときれいな四角い形に切り分けることができないので注意しましょう。