白いハンバーグ&パイ包みハンバーグ

白いハンバーグ&パイ包みハンバーグ

まるでプロの仕上がり♪わが家の新定番ハンバーグ まるでプロの仕上がり♪わが家の新定番ハンバーグ

いつものハンバーグとひと味違う、ごちそうレシピを大公開!
見た目も味も満足感たっぷり、まるでレストランのような贅沢ハンバーグレシピをぜひお試しください。

パイ包みハンバーグ

ここがポイント

ハンバーグのタネにベーコンを巻くことで、汁気がパイ生地にしみ込むのを防ぎ、パリッと美しく仕上がります。また、パイ生地の巻き終わりに溶き卵を接着剤代わりに塗り、両側を中に折り込むことで型崩れを防ぎます。

溶き卵を塗る 中に折り込む
溶き卵を塗る 中に折り込む

材料(4個分)

ベーコン

 8枚(1個につき2枚)

パイ生地(市販)

2枚

溶き卵

適量

作り方

  • パイ生地を冷凍庫から出し、室温に10分置いてから半分に切ります。

  • ハンバーグ生地を4等分して俵型に成形したら、ベーコン2枚を端から巻き付けます。

  • ②を①のパイ生地で巻き、巻き終わりに溶き卵を塗って留めます。さらに左右の両端を折り込みます。

  • ③をトースターの天板に並べ、溶き卵を塗って200℃で約30分焼きます。
    ※焼き色がついたら、アルミホイルをかぶせて焼くと、焦げつかずきれいに仕上がります。
    ※パイに包んだ後のハンバーグは焼く前でも、焼いた後でも、冷凍保存することができます。

温玉カルボナーラハンバーグ

ここがポイント

カルボナーラソースは、基本の作り方と同じようにハンバーグを焼いた後の肉汁も利用して作ります。チーズが溶けたら、煮詰めるのではなく、水溶き片栗粉でとろっとさせるのがポイント。煮詰めすぎて味が濃くならないように注意してください。

カルボナーラソース

材料(2人分)

温泉たまご

2個

<カルボナーラソース>

 

牛乳

100ml

粉チーズ

大さじ4

にんにく(おろし)

少々

水溶き片栗粉

適量

※温泉たまごを崩しながら食べることでカルボナーラソースにしているため、ソースにたまごは使いません。

作り方

  • <基本のハンバーグの作り方> の工程5~工程8の通りにハンバーグを焼いて器に盛ります。

  • ①を焼いたフライパンに<カルボナーラソース>の材料を入れて煮立てます。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  • ハンバーグに②のソースをかけ、温泉たまごをのせて完成です。

バイヤーおすすめアイテム

明治

パイシート

2枚入

144層に折り込んだ本格的なパイシートで、発酵バターの豊かな風味を堪能できるのが特徴です。直径18cmと比較的大きめサイズのため、丸形のホールパイなどを作るのにも重宝します。

パイシート
温泉たまご
食卓応援

温泉たまご

3個入

国産卵を使用し、黄身がとろりと半熟で食べやすい温泉たまごです。かつお風味のたれ付き。そのままいただくのはもちろん、料理のトッピングなど幅広くお使いいただけます。

※一部実施していない店舗、取り扱いのない商品がございます。
※店舗により売価が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※掲載している商品が品切れの際はご容赦ください。
※掲載している商品は、天候などにより入荷しない場合があります。
【お客様お声係】
TEL:0120-017-982(フリーダイヤル)
承り:AM9:00~PM5:30 (土曜・日曜および 1/1~1/3は除く)