ふしぎ実験テーマ①冷凍庫を使わずに作れるびっくりアイスクリーム

ふしぎ実験テーマ①冷凍庫を使わずに作れるびっくりアイスクリーム

ふしぎ実験テーマ①冷凍庫を使わずに作れるびっくりアイスクリーム

ひみつは「氷」と「塩」!ふしぎなアイスクリーム作りに挑戦

暑い日に食べたいアイスクリーム。実は、冷凍庫を使わなくてもできることをご存じですか? そのひみつは、「氷」と「塩」を使うこと。ふしぎと発見いっぱいのアイスクリーム作りに挑戦しましょう。

なぜ、冷凍庫がなくてもアイスが作れるのか?

本当にアイスは固まるかな? 氷と塩はどんな役割をするの? その謎を実験で解き明かそう!

冷凍庫いらずのバニラアイス

冷凍庫いらずのバニラアイス。調理時間:約20分 冷凍庫いらずのバニラアイス。調理時間:約20分

用意する材料と道具

<A>

牛乳 

50ml

生クリーム(35%)

100ml

グラニュー糖

30g

卵黄 

1個

バニラエッセンス 

少々

材料と道具

<B>

氷 

600g

200g

 

 

冷凍用保存袋(L・Mサイズ)

各1袋

タオル

1枚

材料と道具

実験方法

  • 保存袋Mに<A>の材料を入れて、しっかり口を閉じます。

    保存袋Mに<A>の材料を入れて、しっかり口を閉じます。
  • ①を袋の上からもんでよく混ぜます。

    ①を袋の上からもんでよく混ぜます。
  • 次に、保存袋Lに<B>を入れます。
    ※写真は先に氷を入れて、その上に塩を入れています。順番はどちらが先でも問題ありません。

    次に、保存袋Lに<B>を入れます。
  • ③に②を袋ごと入れ、しっかり口を閉じます。それを写真のようにタオルで包み、15分ほどよく振ります。

    ③に①を袋ごと入れ、しっかり口を閉じます。 振りはじめて10分経過

    保存袋を振るうちに氷が少しずつとけ、その冷たさで中の液体が凍り、アイスができあがります。

  • アイスの入った袋を取り出し、器に盛って完成です。

    アイスの入った袋を取り出し、器に盛って完成です。
ちょい足しアレンジ

手軽にできる「ちょい足し」アイデアで、おいしさアップ♪ 完成したバニラアイスに砕いたクッキーを混ぜて、またはいちごジャムをかけていただくのもおすすめです。

ちょい足しアレンジ

どうしてアイスは固まったの?

観察しよう

塩を入れると、氷はいつもより早くとけます。すると、まわりの温度がグッと下がって、0℃より冷たい氷水ができます。この氷水でアイスの材料を冷やすことで、冷凍庫がなくてもアイスが固まるのです。

観察しよう

観察しよう

調べてみよう

調べてみよう

調べてみよう

実験に加えて、こんなことも調べてみるとおもしろいよ。
温度計を持っている人

Q:

アイスクリームが固まった時の氷水の温度は?

Q:

氷だけの温度と氷に塩を入れた時の温度の違いなどを比べてみよう!

温度計を持っていない人

Q:

実際、どのくらいの時間でアイスが固まったかな?(目安は約15分)

まとめよう

実験が終わったら、レポートにまとめてみよう。
ぜひ、「まとめシート」を活用してね!

無料ダウンロードはこちら
自由研究実験レポートシート 無料ダウンロードはこちら

バイヤーおすすめアイテム

食卓応援プレミアム

北海道直送牛乳

1000ml

北海道産生乳100%使用。国産の生乳にこだわり、コクとほのかな甘みのある味わいとクセのない飲みやすさが特徴の成分無調整牛乳です。搾りたてをすばやく殺菌・パック詰めし、工場から最短2日で店頭に並びます。

北海道直送牛乳

※一部実施していない店舗、取り扱いのない商品がございます。
※店舗により売価が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※掲載している商品が品切れの際はご容赦ください。
※掲載している商品は、天候などにより入荷しない場合があります。
【お客様お声係】
TEL:0120-017-982(フリーダイヤル)
承り:AM9:00~PM5:30 (土曜・日曜および 1/1~1/3は除く)