鶏むね肉と豆苗・もやしのレンジ蒸しエスニック風味
					蒸してやさしく火を入れることでしっとり触感に!
「鶏むね肉と豆苗・もやしのレンジ蒸しエスニック風味」をご紹介!
									「鶏むね肉と豆苗・もやしのレンジ蒸しエスニック風味」をご紹介!
材料 (2人分)
- 鶏むね肉 1枚
 - 塩 ひとつまみ
 - 料理酒 大さじ1
 - きゅうり 1本
 - もやし 1袋
 - レモン 1切れ
 - <A>
 - スイートチリソース 大さじ2
 - ナンプラー 大さじ1
 
作り方
- 1 鶏むね肉は7~8mmの薄切りにします。きゅうりは縦半分の斜め薄切りに切ってもやしと混ぜ、洗ってザルにあげ、水気を切ります。
 - 2 耐熱皿に野菜、鶏肉の順に載せ、ふんわりとラップをして500Wで5分加熱します。
 - 3 仕上げに混ぜ合わせた<A>をかけ、レモンを添えます。
 
Point
								
									そぎ切りは包丁を寝かせて斜めに左端から右へそぐように切りますが、薄切りは右端から左へ垂直に切っていきます。蒸す際にお肉の下に野菜を敷くことで、火の入り方がやさしくなるため、しっとりやわらかく仕上がります。