おいしく味わい尽くすためのさつまいもトリセツ講座

さつまいものおいしさをもっと楽しむための豆知識

おいしいさつまいもの見分け方から保存法、調理する際に知っておきたい下ごしらえのコツまで、知っているようで知らない「さつまいものおいしい豆知識」をご紹介します。

さつまいも

さつまいもの旬はいつ?

秋の代表的な味覚のひとつであるさつまいも。その収穫は8月頃からはじまり、11月頃まで続きます。さつまいもは採れたてより貯蔵したものの方がおいしいといわれ、収穫して2~3カ月ほど冷暗所で貯蔵してから出荷されるため、旬は10月~1月となります。

さつまいも

おいしいさつまいもの見分け方は?

色・形・皮の状態をチェック

色と形は全体的にふっくらと丸みがあり、紅の色が鮮やかなものを選びましょう。濃い色のさつまいもはしっかり育った証で、おいしさを見分ける条件のひとつです。また、皮の表面にキズやデコボコがないもの、ツヤがあり、なめらかなものが良いとされています。

※安納芋は甘さが強く、形や皮の色も違うため、見分け方が違います。
①色 ②形・重み ③皮

さつまいものおいしい保存方法は?

常温保存の場合

新聞紙にくるんで風通しの良い冷暗所に保存しましょう。さつまいもは常温保存が基本ですが、暑すぎても寒すぎても傷んでしまうため、15℃を超えるような気温が高いときはラップに包んで野菜室へ。

焼き芋

冷凍保存の場合

使いやすい大きさや形にカットし、水に10~15分さらしてアク抜きをします。水気をよく拭き取ってから、ひとつずつラップに包み、冷凍用保存袋に入れて保存しましょう。冷凍庫で約1カ月保存可能です。使うときは、さつまいもの変色を防ぐため、解凍せず凍ったまま調理します。

さつまいも
生のままでも冷凍できますが、ゆでてからの方がおいしく、きれいな色を保てるのでおすすめです。

さつまいもを調理するコツは?

アク抜きで「黒ずみを防ぐ」

さつまいもはアクが強く、切ってそのままにしておくと黒ずんでしまう特徴があります。この黒ずみを防ぐポイントは、「切り口が空気に触れる時間をなるべく短くする」こと。調理の際は、切ったらすぐに水にさらしてアク抜きをしましょう。

さつまいも

「低温でじっくり加熱」がポイント

さつまいもの甘みは加熱中にも増加します。甘みを最大限に引き出す決め手は、温度と時間。一般的にさつまいものでんぷんが糖に変わっている温度は概ね70℃前後と言われるため、低温でゆっくり加熱すると糖度が高く仕上がります。

さつまいも

「きれいな色を出す」コツ

さつまいもの黄金色をきれいに出したいときは、皮を厚くむきます。そうすることで、アクが取れ、本来の美しい色を出すことができます。なお、厚めにむいた皮は、芋けんぴや唐揚げにするとムダなくおいしくいただけます。

さつまいも

いなげやのさつまいも 品種と味の特徴

現在、国内で栽培されているさつまいもの品種は、約60品種と言われています(農林水産省HPより2019年調べ)。ひとくちにさつまいもといっても、その味わいは品種によってさまざま。いなげやで取り扱っているさつまいも品種の味の特徴をご紹介します。

ほくほく系 なると金時・紅あずま

昔ながらの「さつまいもらしい」素朴でおいしい味わいが特徴の品種。なると金時は、四国徳島のブランド品種で、栗のようなほくほく感が味わえます。シンプルに焼き芋でいただくのはもちろん、食感を活かした天ぷらや煮物、炒め物、サラダなどに適しています。

なると金時・紅あずま

ねっとり系 紅はるか・ハロウィンスウィート

深い甘みとねっとり感が特徴。味にクセがないのでスイーツ作りにぴったりな品種です。ちなみにハロウィンスイートは甘さに加えてしっとりとしたオレンジ色の果肉が特徴の品種。こちらも焼き芋のほか、濃厚な甘さを活かした和菓子、洋菓子、干し芋などに適しています。

紅はるか・ハロウィンスウィート

はし休めcolumm さつまいも今昔ものがたり『栗より美味い十三里』の語源

皆さんは、このことわざをご存じですか? 秋の味覚であるさつまいものおいしさを表現した言葉で、江戸時代、焼き芋屋の看板に書かれた「栗(九里)より(四里)うまい…」のシャレから生まれたという説が有力です(※1)。「十三里」とあるのは、「栗より=九里+四里」うまいという意味、そして当時、江戸から十三里離れた場所に位置する川越のさつまいもが非常においしかったことからと言われています。ちなみに現在では、10月13日を「さつまいもの日」と定めていますが(※2)、これもさつまいもの旬の時期である10月と「十三里」に由来したもの。日本人のさつまいも愛は、昔もいまも変わらないようですね。

さつまいも
※1:由来には諸説あります。※2:川越いも友の会制定。
おいしいさつまいもをお楽しみください

※一部実施していない店舗、取り扱いのない商品がございます。
※店舗により売価が異なる場合がございます。
※写真は全てイメージです。
※掲載している商品が品切れの際はご容赦ください。
※掲載している商品は、天候などにより入荷しない場合があります。
【お客様お声係】
TEL0120-017-982(フリーダイヤル)
承り: AM9:00~PM5:30 (土曜・日曜および 1/1~1/3は除く)